コタキナバルの3大モスク~その2 コタキナバル市立モスク

コタキナバルで一番有名なモスクと言えばこちら。コタキナバル市内から車で約15分~20分程のリカス湾沿いにあるコタキナバル市立モスク!このブルーのモスクはフローティングモスク(水上モスク)とも呼ばれ、モスクの周りにが水で囲まれたとても美しいモスクです。
建物自体の歴史は割と浅いのですが建設にものすごい時間を要しており、1989年に建設が開始されてから資金不足などいくつかの課題を乗り越えてようやく2000年の2月に完成、正式にオープンしました。モスクの最大礼拝者収容人数は12,000人と驚きの広さです。毎週金曜日には沢山の人々が礼拝に訪れます。
こちらのモスクも観光客の入場が可能です。旅行会社などが企画している市内ツアーにはほぼこちらのモスクの見学が入っていますが、ご自身で行く場合はタクシーかグラブなどの配車アプリを使うと便利です。タクシーの場合は復路のタクシーが見つからない可能がありますので、往復でチャーターして訪問する事をおすすめします。

まず入り口についたらこちらのツーリストセンターに行き入場料を支払います。
入場料は大人はRM5.00、モスクの礼拝堂の中に入りたい人は服レンタルRM5.00を支払い入場にふさわしい服装に着替えます。12歳未満の子供は入場料無料、服レンタルRM5.00のみを支払います。

モスク入り口周辺は駐車場になっていますが、敷地内に沢山のローカルレストランが並び食事やお茶を楽しむことができます。訪問がてら地元料理に挑戦するのもいいですね!!サバ州はイスラム教はもちろん、キリスト教や仏教の割合も高めの文化で成り立っています。イスラム教の方でも割と寛大な方が多く普段町のレストランなどの飲食店に入る場合は服装の制限はほぼないですが、モスク敷地内のお店では露出の多い服での出入りは避けましょう。

同じくこちらも敷地内のレストラン。その他自動販売機や郵便局、クリニックまであり設備が充実しています。
モスク外壁エリアには写真スポットが沢山あり多くの観光客が写真を撮っています。駐車場を含めたモスク敷地内に入場せず外観だけ楽しむ場合は入場料を払う必要はありません。モスクの中に入りたい方は開場の時間が決まっていますので下記の施設情報をご参考に!!
<施設情報>
コタキナバル市立モスク(Masjid Bandaraya Kota Kinabalu / Kota Kinabalu City Mosque)
Address: Jalan Pasir, Jalan Teluk Likas, Kampung Likas, 88400 Kota Kinabalu, Sabah
モスク内を見学できる時間(2023年3月現在)
<金曜日以外>8:00~12:00、13:10~15:40、 16:30~17:30
<金曜日>朝から14:00までは礼拝の為観光客は入場不可、それ以降は入場可ですが上記の時間帯を目安に。
*イスラム教の祝日の場合、金曜日でなくても中への入場が出来ない可能性がありますのでご注意ください。
入場料金
大人RM5.00 、服レンタル RM5.00
子供12歳未満は入場料は無料、服レンタル RM5.00