マレーシア旅行が100倍楽しめる!神アプリ6選!
マレーシアへの旅行を考えている方、海外旅行を考えている方! 旅行前だと、初めて行く場所ばかりで不安、 言語の壁が不安など、様々な不安がありますよね。。。 スマホをフル活用することで、マレーシア旅行や海外旅行がもっと楽しくなります。 マレーシア在住2年の私も実際に現地で使用しているアプリで、 生活している中で、とても役に立つアプリですので いざという時のために日本出発の前にダウンロードを!
- Google Map
- DeepL
- Currency
- Grab
- Moovit
- Wise
Google Map

すでにお持ちの方も多い地図アプリですが、実は旅行の際にとても役に立ちます。 1度地図を読み込んでおけば、オフラインでも位置情報の表示があり使用ができます。 また、観光したい場所や行きたいお店などを保存しておけば、自分用のガイドブックになります。 保存した場所は、他の人にも共有ができるので、グループ旅行の際にも役立ちます。
DeepL

海外旅行で困ることと言えば、『言語の壁』ですよね。 とっさに、言いたいことが言えない。相手の言っていることがワカラナイ。 いざという時に、翻訳アプリは役立ちますよね。 このアプリは、割と正確に翻訳してくれて音声も聞けるので、発音に自信がなくても大丈夫です。 旅行中は、現地で出会った方とのコミュニケーションも醍醐味です。 翻訳アプリの力も借りながら、現地の方や他の旅行者の方とコミュニケーションを楽しんでいただきたいです!
Currency

現地で、これ日本円だといくら?を、即解決できます。 世界中の通貨も登録が可能で、一度に色々な国の通貨へ換算ができます。 お土産を買ったり、レストランに行く際にとても便利です。 金額がわからないため、買い過ぎてしまったということがないように、旅行中の買い物では、常に円換算アプリ開いています! オンライン時に更新されたレートでオフライン時にも利用が可能です。
Grab

マレーシアや周辺のアジアの国の配車アプリです。 グラブだと、金額も表示があり過剰請求もないため安心して使用が可能です。 アプリへ登録が必要なため、日本出発前に、アプリをダウンロードして登録することをおすすめします。 クレジットカードを登録することで、現金のやり取りがなくなるので請求も楽々にできます。 グラブが安くて速いため、旅行中はグラブに頼ることが多いです。
Moovit

日本でいう乗り換えアプリです。 公共交通機関を利用して観光する場合に、 目的地までの行き方や、乗り換え、所要時間などが確認できるので非常に便利です。
Wise

海外送金のアプリで、海外在住の方はすでにご利用されている方も多いです。 実は、Wiseデビットカードは海外旅行中にとても便利! 旅行中のお支払いが簡単にできます。 日本円で費用をチャージし、換金した分を利用が可能です。 現地で換金の手間が省けて、換金の手数料も抑えられます。 ※Wiseデビットカードは申請してからお手元に届くまで時間がかかるので注意!
マレーシア旅行や海外旅行へ行く際は、紹介したアプリを活用してみてください!
<公式SNSをチェック>
サバ州政府観光局インスタグラム
サバ州政府観光局Twitter
Subscribe
0 Comments