麺好きさん集まれ!サバ州の麺料理①

皆さん麺料理は好きですかー??
マレーシアは多民族国家なので料理も多種多様!
その中でも麺料理は本当に種類が豊富。今週と来週2週にわけてお勧め麺料理を紹介していきます。
さあ、サバ州旅行中にいくつ食べれるでしょう~🎵

トゥアランミー(Tuaran Mee)

Photo by @ asliborneo(IG)

コタキナバルの北に位置するトゥアランという街で生まれたトゥアランミー。そう、ここサバ州でしか食べれない麺料理で、味は日本の塩焼きそば!麺自体をまず揚げ焼きし、野菜や卵、チャーシューと一緒に炒めます。チャーシューはあとからトッピングでのせるお店もあります。

お勧めのお店はメリディアンホテルの裏側にあるセンヒン【成興茶餐室】です。

トムヤムミー(Tom Yam Mee)

Photo by @food_diarrhea(IG)

この赤いスープ!!辛いだけじゃないんですよ。酸っぱくて辛いスープにココナッツミルクを入れているのでコクがあってマイルドな味わい。海老や魚の切り身などがのっていてすごく美味しいです。お店によって好きな麺を選べるのも嬉しいです。辛いものが好きな人には是非トライしてほしいです。

お勧めのお店は先ほどのセンヒン【成興茶餐室】 と Kee Seafood Restaurantです。ヒルトップという市内から少し離れた場所に1店鋪、もう一つは市内中心部にあるショッピングモール内の3rdフロアのフードコート内にも店舗があるので、旅行で来られている方も行きやすいです。

ニューチャップミー(Ngiu Chap)

Photo by @hari2_lapar_saja(IG)

客家料理の牛肉煮込みスープ麺、ニューチャップ!牛肉をトロットロッになるまで煮込んでいて柔らかいんです。牛の薄切り肉、すね肉、胃袋、スジ、ミートボールが入っていてスープは意外とあっさりしています。牛肉好きな人は食べてみてください。

ニューチャップの美味しいお店はいろんなところにありますが行きやすいのがカレーラクサで有名なKedai Kopi Yee Fung 

コンローミー(Konlo Mee)

コンローとは汁なしと言う意味で、名前の通り汁なし麺!茹でた麺に特製ダレを絡めて、チャーシューやロースト豚やローストダックが麺の上にのっています。お店によって見た目もタレの味も違います。

中華系食堂なら大体メニューにありますが、ガヤストリートにある金沙園生肉麺はローカルに大人気です!コンローミーと一緒に出てくるスープが絶品です。(写真右)

カレーラクサ(Curry Laksa)

Photo by Sawai

コタキナバルでカレーラクサと言えばKedai Kopi Yee Fungが有名!ガイドブックにも載っている人気店です。魚のダシとココナッツミルクがたっぷりでクリーミーで濃厚な味です。このお店はコタキナバルでも珍しい行列ができる店ですが、とーっても回転が早いのですぐに食べることができます。他のお店に比べてもマイルドで食べやすいので日本人の方にも合う味だと思います。コタキナバルに来たらマストトライ!

トマトフィッシュヌードル(Tomato Fish Noodle)

Photo by @boleh_boleh_lounge

魚の臭みもなくてさっぱりと食べれるトマトベースのフィッシュヌードルは、暑い日でもペロッと食べてしまいます。魚の切り身やかまぼこ類もゴロゴロのっていてボリュームもあり、食べ応えがあります。

お勧めは先ほどトムヤムミーでも紹介したFatt Kee Seafood Restaurant です。

他にもお勧め麺料理がたくさん!続きは次回の投稿で〜

現在Instagram & Twitter で皆様のサバ州の旅の思い出をシェアさせていただいてます。
[Instagram]
https://instagram.com/sabahtourismjpn?igshid=jzhih0by328i

[Twitter]
https://twitter.com/sabahtourismjpn?s=03

サバ州での素敵なお写真を下記のタグを付けて投稿していただけると嬉しいです。
Tags@sabahtourismjpn 又は#sabahtourismjpn  #サバ州の思い出

素敵な旅の思い出、お待ちしています。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x